【やっぱりモンハンはG級から】「モンスターハンターサンブレイク」感想レビュー

モンハンといえばG級からが本番。

ライズでは難易度や武器バランス、装備づくりの幅の狭さにちょっと思うところがありました。

でも、サンブレイクはしっかり難易度がG級になっていて、武器の調整も良い感じ。装備のバリエーションも増えて楽しいです。

やはりG級からがモンハン。

まだMR100を超えたくらいではありますが、現時点での感想を書いてこうと思います。

>>Amazonでゲームを見る

>>楽天市場でゲームを見る

「サンブレイク」新要素の感想

まずはサンブレイクの目玉要素である盟友クエストと疾替えについての感想です。

盟友クエストの感想

疑似マルチができる感じ

NPCと一緒に狩りに行けるという新要素がサンブレイクで初めて導入されました。

従来のソロ専用クエストである村(里)クエに、ひとりもしくはふたりNPCが同行してくれるシステムです。

個人的にはモンハンのNPCキャラに対してそれほど愛着がないタイプだから、最初はあくまでもオトモキャラが増えたという印象以上のものは抱きませんでした。

ウツシ教官だけ、なんかセリフが恥ずかしくてむしろ苦手になってしまった・・・ミノトの姉好きすぎるキャラもより色濃くなってちょっとキツイ。盟友ボイスオフしてしまった。

ただ、操竜してくれたり、猟具生物を使ってくれたり、幅広いサポートをしてくれるんですよね。

なので、やっていることはアイルーとそんな変わらない気がするけど、ほんのり疑似マルチ体験ができていいかもしれませんね。

たぶんNPCがもともと好きな人ならかなり良いシステムだと思いますね。キャラ同士の掛け合いを楽しんだり、一緒に写真撮影とかもできるから。

個人的にはあってもなくてもどっちでもいいかな?と思うシステムですが、今後も続投するのなら、人間キャラだけじゃなくて過去のオトモキャラ連れていきたい・・・!

奇面族とかっ・・・!!!

チャチャとカヤンバ連れていけたらめちゃくちゃ写真撮っちゃう。それだとただのオトモだけど笑

疾替えの感想

疾替えを利用したスキルもあって面白い

これは良いですね。

モヤモヤしていたんですよね!

カウンターフルチャージを使いながらアックスホッパーで攻撃できたらどんなにいいか・・・って。

これが!できるように!なったんですよね!

大剣だったらダウン時だけ真溜めに切り替えることもできるし、柔軟に対応できるようになりましたね。

まあ、アクションに幅が広がってかなりややこしくはあるんですけど、使うのを強制させるようなシステムではありませんからね。

普通にライズからの戦い方でも良いですし!

選択の幅が広がる良い新要素だと思いますね、疾替え。

闘技大会やるときは混乱しそうです。笑

「サンブレイク」感想レビュー<良かった点>

「サンブレイク」で良かったなと感じた点を書いていきます。

ちゃんとG級の強さになってる

初見で発狂しそうになったのはイソネミクニ亜種でした

一部のイベントクエストを除けば、モンハンライズの難易度はかなり易しいものでした。

少なくとも私が経験した作品の中では一番易しい。

3rdも易しかったけど、アイテムの無限補充ができたりとシステムが快適なぶん、ライズがずっと易しかった。

だからマスターランクがきてもいうほど強くないのでは・・・と少し甘く見ていました。

が、ちゃんと強くなってます。

体力も多いし、途中からグッとモンスターの火力が上がります。

キークエはすべてソロでやってきましたが、10分以内の討伐ならいいほう。終盤なんて、10〜20分とかざらにありました(それでも過去作よりは早い)。

ラスボスは20分超えたし・・・

まあ、これは私が下手なのもありますが。

とはいえ曲がりなりにもモンハンを15年やってきた私でこれなので、新規〜ライト層からしたら結構ハードかもしれませんね・・・!

でも最近のモンハンは一期一会のお手軽マルチがあるので、クリアできないってことはなさそう。ヒトダマドリという救済システムもありますしね。

全体的な感覚としては、前作のアイスボーンと似たような難易度かな?と思いました。

モンスターはタフだけど、3乙とか時間切れになって失敗とかはあんまりないんじゃないかなという感じ。

装備をつくるのが楽しい!

属性遊びできるって楽しい

サンブレイクになってから装備を組むのが楽しいです。

正直、ライズのときは微妙だったんですよね。

あんまり武器の選択肢がなくて。

近接だと防具も、上からカイザー、ヴァイク、赫耀、ジャナフ、インゴット・・・みたいな構成になりがちでしたし。

ただ、サンブレイクだと属性でも楽しめるから、いろんな装備が組めるんですね。

新しく追加された火力スキルを軸にした装備とかも組みたいし・・・いろいろ作っているだけでMRぐんぐん上がっちゃいますね。

これですよ、モンハンの楽しさって。

装備づくりに関するライズでの虚無が嘘みたいに楽しいです。

男キャラも女キャラも装備の見た目が良い

ライズでは男キャラだと鎧系装備ばかり、女キャラは軽装ばかりでした。

個人的にはそこが不満だったんですよね。

男キャラでも軽装にしたり、女キャラでも重装備にしたいなと思っていたので。

でも、サンブレイクでは男キャラの軽装や女キャラの重装が充実していました。

細身の装備が増えています

男キャラなんてブリゲイドか課金の重ね着くらいしか選択肢がなかったのに、結構サンブレイクではかっこいい格好作れたりします。

ギルカは可愛くして普段着は鎧っていうのがマイブームです

女キャラも、フルフェイスのかっこいい装備が作れます。

アルロー教官の装備がかっこよくて好き。

新モンスターが良い感じ

ルナガロンとメル・ゼナがとくに好き

ガランゴルムにルナガロン、メル・ゼナ。

既存モンスターが軒並み殺戮マシーン化したのに対して、新モンスター3体はほどよく隙きがあって良い感じでした。

ガランゴルムはあんまりモンハンで見ないような見た目だから新鮮で良いです。3体の中では苦手だけど、慣れたら良いモンスターっぽい。

ルナガロンは素直な動きで楽しい。もうちょっと強くても良いくらい。

メル・ゼナは一見ややこしそうだけど、実はひねくれた動きはなくて素直。一番楽しいです。

復活モンスターが良いラインナップ

「ハチミツちょうだい」が聞こえてきそう

今回の復活モンスターはかなり久しぶりのメンツばかりでうれしいですね〜。

とくにゴアとシャガル。クロス未プレイなので、4G以来でワクワクでした・・・!

あとザザミとギザミもなにげに良いですね。密林にいると、なんだか2ndGやってたころを思い出します。

アプデで追加予定のルナルガも久しぶりだしいいですね。

セルレギオスは・・・ね!笑

4Gのころも苦手だったけど、やっぱり今も苦手だった・・・!

イツメンばかりじゃなくて、久々なモンスターがこれからも追加されたらいいなぁ。

闘技大会からフィールドマップがなくなった

全部で闘技は06まであります

なにげにうれしいのが、闘技大会がすべて闘技場になったところ。

ライズのときは水没林と溶岩洞、寒冷群島での闘技がありましたからね。

これが個人的にはつらかったので、サンブレイクではなくなっていてホッとしました。

まあ、今後追加されるかもしれないチャレンジクエストでフィールド闘技が出る可能性もなくはありませんが・・・笑

「サンブレイク」感想レビュー<気になる点>

全体的には満足ですが、気になったところもありました。そのあたりの感想を。

城塞高地のマップが戦いにくい

雰囲気は良いけどね。ちょっと「エルデンリング」っぽいし

新マップの城塞高地、エリアが狭くてなんか戦いにくく感じます。

大社跡や寒冷群島みたいに、たいらで広いエリアがほしい・・・!

さらにやたらと狭い通路にモンスターがとどまることが多くて、ストレスがたまりがち。

新マップで楽しみにしていたけれど、正直あんまり好きになれないマップです。

細部までこだわって作っていて世界観は良いんですけど、戦闘マップとしては苦手。ここの戦いにくさはMH4の遺跡平原といい勝負ですね。

あとサブキャンプがもうひとつほしいです。オトモ偵察隊を活用するってことですかね。

マカ錬金

細かいところだけど、マカ錬金をクエストを経ずにしてくれる迅錬丹が使いにくいなと。

迅錬丹を使うか使わずに予約するかの選択がちょっと煩わしいんですよね。

お団子食べるときみたいに、Xボタンなり−ボタンなりで迅錬丹を有効にしてほしかったかも。

マカ錬金は思考停止でやりたいので・・・!

<追記>

アプデで改善されていました!

サンブレイクのマルチ周りについて

あんまり期待はしていなかったのですが、やっぱりオンライン周りはちょっと不便だと思いました。参加要請はいいとして、ロビーでのマルチについての気になるところです。

グッド機能

グッド機能はなくしてほしかった。

望み薄ですが、今からでもなくしてほしいと願うほどいらない機能です。

せめてこちらがグッドリストを削除したら、相手側からも消えるようにならないものか・・・。

基本的にライズ〜サンブレイクは面白くて大満足なんですけど、グッド機能だけは死ぬほど嫌いです。

ロビーの募集定型文

ロビー作成時に選択する募集定型文が少なすぎますね。

ちょっとだけマスターランクになって増えたけれど・・・前作くらい細かく設定したかったな。

たしか前作だと「近接武器歓迎」とか「防具なしで遊ぼう」みたいな、プレイスタイルごとにさまざまな定型文が用意されていたので。

サンブレイクは目的にあった部屋を探しにくいから、部屋でのマルチが今までよりしづらいんじゃないかと思います。

せめてメンバーの武器種が表示されていたらいいのにな。武器種でそれとなくロビーの目的を察することはできるので。

「サンブレイク」感想まとめ

オンライン周りについての不満はありますが、ゲーム自体には満足しています。

装備づくりに幅が出たのがすごく嬉しいですね。やっぱり属性遊びができるって良い。

ライズではずっと汎用装備だけでやってきたから、その反動で全属性そろえていっています。

いろんなコンセプトの装備を作りたくて、MR100超えた今も素材が足りなさすぎて先が見えない・・・!

さらに重ね着も全然作れていないから、まだまだやることたくさん。アプデも今後あるし楽しみ。

>>Amazonでゲームを見る

>>楽天市場でゲームを見る