【キャッチーなモンハン】モンスターハンターライズ感想【MHRiseレビュー】

モンハンライズを発売から約1ヶ月間プレイしましたので、感想などをつづっていこうと思います。

ちなみに私のモンハンプレイ歴はクロス系列除く2Gからアイスボーンまで。そんな私の感想となります。

一言でいうと、めちゃくちゃキャッチーでとっつきやすいモンハンですね。

ワールド(アイスボーン)の良いところだけを引き継ぎつつ、ワールド以前のような空気感を持ったモンハンだと感じました。

>>Amazonでゲームを見る

>>楽天市場でゲームを見る

モンハンライズ感想レビュー<良かった点>

まずはモンハンライズで良かったと感じた点から。

とにかくストレスがない

直近の作品であるワールド(アイスボーン)と比較すると、ストレスがかなり減りましたね。

ワールドでは長すぎるロード時間や広すぎる拠点、面倒な痕跡集めにストレスを感じることが多々ありました。

しかし、モンハンライズではロード時間はほぼなし、痕跡集めが廃止となったのでテンポが良くて快適

あと、オトモガルクというサポートキャラに乗って移動することができるようになったので、マップ内の移動もラクラクです。

内容以前にそういったシステム面でストレスがあるとプレイするのが億劫になるから、今回のモンハンはさっくさくで超快適だなと思いました。

ホットドリンクとクーラードリンクがなくなったのには若干寂しさも感じましたが・・・ないと楽チンですね。

重ね着解放が早くて良かった

前作のワールドでは、重ね着装備がだいぶ後になってから解放されたんですよね。

ですがモンハンライズは発売から1ヶ月後にもう解放されたので、そこが良かったなと思いました。

発売から1ヶ月以上も経ってしまうと、かなりユーザーが離れてしまいますから。

で、いったん離れるともう戻ってくることはほぼないんですよね。

まあ、私がそうだったんですけど。

一度ゲームから離れると復帰するモチベがどこかいっちゃうんです。

そもそも離れると情報も仕入れないようになりますし。

たぶん私以外にもそういう人たくさんいたと思います。

それを受けてなのかはわかりませんが、モンハンライズでは重ね着解放が早かったですね。

やはり鉄は熱いうちに打たないとと思ったのでしょうか。

モンハンライズ感想レビュー<気になった点>

全体的に満足なので、気になった点は細かいところです。

防具が少ない

過去作よりも防具の数が少ないことが気になりました。

過去作では、剣士用とガンナー用で分かれていたり、αとβで分かれていたりしていましたよね。

それがなくなって、1種類の防具しか作ることができなくなっています。そこが残念でした。

せめて重ね着で削除されたほうのデザインの防具を出してくれたらいいのになぁ。

個人的にはリオレイアのガンナー防具が好きだったので、削除されて寂しい!

マカ錬金が面倒

マカ錬金周りがちょっと面倒かなと思いました。

個人的には、突っ込んだ素材のポイントに応じて出来上がる護石の数も増えればいいのにな〜と。

現状だと、どれだけ素材を突っ込んでも出来上がってくるのは最大5個なんですよね。

だから、ちょうどぴったりになるように素材を突っ込まないともったいないから調整する作業が発生するんです。

クエストを周回していると、そのポイント調整に煩わしさを感じました。

ほんと、突っ込んだポイントに比例して護石も増えればいいのになぁ。

っていうか、前作みたいにクエスト報酬として護石がドロップするのではダメだったのでしょうか。

やっぱり画質はちょっと気になる

Switchなのでしかたないんですけど、直近のワールドと比較するとやっぱり画質は落ちますね。

モンハンライズ

モンハンワールド

まあ、PS4と比較したらしかたない。

しかたないんですけど、マップがあっさりとしたので探索へのワクワク感は減ったように感じました。なんというか、味気ないんですよね。

高低差などで工夫が凝らされているのは伝わってくるのですが・・・。

ギルドカードのデザイン、やり取りのしづらさが気になる

ギルドカード周りは改悪だと思いました。

まず、デザインが微妙です。

これまでは背景はポーズが用意されていましたが、「モンハンライズ」では自分で写真を撮影して設定しなくてはいけません。

人によっては自由度が高くなったことを喜ぶかもしれませんが、個人的には用意されたものを選択するほうが好きでした。

そして、ギルドカードの送受信がとてもやりにくいです。

クエスト中にギルドカードを受け取ったとして、誰から受け取ったのかがわからない仕様なんですよね。

誰からもらったかわからないから、返しようがありません。

なんでこうなってしまったのか・・・。

受け取ったら自動で送ってきた人に送信できるようになればいいのに。

グッド機能の必要性が・・・?

グッド機能、いらないと思いました。

普通に煩わしいです。

毎回十字キーを押して長押しするのは面倒だし、押し忘れたり入力ミスしてしまったら申し訳ない気持ちになるし。

一度遊んだ人と繋がりやすくするための機能みたいですが、本当にいらないですね。

お互いがお互いに良い感情を持っていればグッドリストから辿るのも許されるかもしれませんが、そうでない場合はただのストーカー機能でしかないですしね。

実際私、プレイスタイルが合わない人に連日グッドリストから来られることが2度あって。悪い人ではないものの、毎日一緒にやるのはキツくてブロックしてしまいました。

お互いが良い感情を持っている場合においては、良い機能なんでしょうね。

モンハンライズ感想レビューまとめ

とにかく万人向け!そんな印象をモンハンライズには抱きました。

おどろおどろしいモンスターはいないし、難易度も易しくなった気がします。

従来のモンハンで面倒なところはもうバッサリなくした感じで、初めての人でもとっつきやすいだろうなと。

まったく不満がないわけではありませんが、前作の不満点が見事に解消されているから、とても満足でした。

>>Amazonでゲームを見る

>>楽天市場でゲームを見る