私がモンハンシリーズで好きな名曲

BGMも魅力的なモンスターハンターシリーズ。

ここでは私が好きなモンハンシリーズの名曲をピックアップしています。

私がモンハンで好きな名曲<拠点系その他>

初モンハンが2ndGの私にとっては、拠点といえばポッケ村。

村長さんのヨイヨーイが聞こえてきそう。

今でこそ私自身プレイスキルが多少マシになったのとゲーム自体が易しくなったことでそれなりにできるけれど、このころはドスファンゴとかドスギアノスに3乙してましたね。

フルフルやキリンに何日も勝てなかったり。

今となっては良い?思い出ですが、水中戦はつらかったな。水没林の水中とか吐きそうなくらい苦手だった。笑

でも、拠点の雰囲気はモガが一番好き。あとオトモも奇面族のほうが好き。チャチャとカヤンバ復活してほし〜

クエストの前は食事するのが当たり前だけど、3rdは食事の代わりに温泉でしたね。入浴剤の種類でスキルを選択する感じだったっけ?

バスタオル装備懐かしい。

ユクモ村の農場BGMめっちゃ好きでした。ここ最近のモンハンはいろいろと便利になっていて快適ですが、釣りとか虫取りしていたころも良かったな。

まあ、今農場でのアイテム収穫が復活したら面倒ですけど。

私クロス系統は未プレイなんですけど、その原因が4系統なんですよね。

具体的にいえば極限状態がエグくて・・・

4のギルクエのシステムは好きでしたが、モンスターがバカみたいに強すぎて最終的には挫折しましたね。

でもバルバレのBGMはすごく好き。

クロス未プレイですが、音楽が良かったからチョイスしてみました。

拠点BGMはどれも良すぎますね。

モンハンワールドはいろいろと進化しすぎて驚いたタイトルですね。

マップのシームレス化とか、グラフィックとか、村クエがなくなったこととか・・・

中でも衝撃的なのがアイテムがキャンプで補充し放題になったこと。

アイテムポーチ内だけでやりくりするのが緊張感あって楽しいところでもありましたからね。

大連続狩猟のときは、サシミウオとか薬草とかから消費していってすごくヒリヒリした記憶があります。

アステラのBGMはそこまででしたが、セリエナは好き。

導きの地はレベルダウンさえなければ良いエンドコンテンツだったな〜と思います。

自動マーキングとか罠師とかをありがたがっていた時代からしたら快適すぎるモンハン。

ストレスなさすぎてモンハンじゃないみたい。でもプレイするのに苦しさがないから楽しい。

私がモンハンで好きな名曲<戦闘系

正直シェンガオレン自体はそこまで好きとかないんですけど、音楽だけはめちゃくちゃ好き。

この音楽を聞きたいがために復活を熱望していますね。

ラギアクルスはかっこよくて好きだったな〜

水中戦があるからトライ系統のモンハンは得意じゃなかったけど、雰囲気とかモンスターは最高でした。

初出のときはすんごく苦手だったブラキディオス。爆破属性という新しい属性に戸惑ったものです。

当時は看板モンスなのにブラキディオスの評判って良くなかった気がする。今では見慣れたけど、見た目もインパクトありましたしね。

シェンガオレンと同じく、ナバルデウス自体というよりは戦闘曲が良すぎて好き。

ナバルデウスはさすがに陸上戦厳しそうだから復活は望み薄・・・でもあのすばらしいBGMはまた聞いてみたい。

英雄の証は大型モンスター撃退クエストで流れますが、個人的にはラオシャンロンの印象が強いです。

2ndGのころはなにがなんだかわからなくて、足元でわちゃわちゃ切っているだけしかできませんでした。

リアフレに寄生していた地雷プレイヤーだった・・・。

クシャルダオラはBGMと見た目だけは最高にかっこいいんですよね。

モンハンライズでだいぶ戦いやすくなりました。

2ndG世代の人は結構トラウマだったんじゃないでしょうか!?

雪山の採取クエストで遭遇するティガレックス・・・私はあの瞬間PSPを投げました。怖かった。

初出は3rdですね。そのときのジンオウガはま〜〜〜〜弱かった。

4の極限ジンオウガとかは死ぬほど強かったんですけどね・・・。

クロス未プレイなので、ワールドでディノバルドは知りました。サビの部分が死ぬほどかっこよくて好き。

クロス未プレイのためライズが初バルファルク。生物感があんまりないよね。でもかっこよくて強くて好き。

「天を巡りて戻り来よ」っていうクエスト名がもう中二心をくすぐるんですよね〜

4系のモンハンは地形やらシステムにさんざん苦しめられたけど、モンスターは結構好きなの多いです。

ダラ、ガララ亜種以外は復活してほしい。

ベリオロスというか、凍土の汎用BGMだったような気がします。ピアノの部分が美しくて好き。

ベリオロスはわりと嫌われがち?だけど、私は亜種も復活してほしいくらいには好きです。

ライズはあんまりグッとくるBGMがないんですけど、イブシマキヒコの曲はすごく良いですね。

「舞うは嵐、奏でるは災禍に調べ」という中二心にぶっ刺さるクエスト名でおなじみアマツマガツチ。

3rdでは一番好きなモンスターかもしれません。討伐後の演出が何回見ても良いですから。あの演出見たさに月穿ちセレーネで周回したものです。

ライズでイブシマキヒコを見たときは、アマツマガツチを思い出しましたよね。

[itemlink post_id=”5064″]
Amazon Music Unlimitedなら今すぐ聞けます

Amazon Music Unlimited なら、オリジナルアルバムが全部聞き放題です。

無料トライアルお申し込みはこちら

Amazon Music Unlimitedを無料体験する