【恋愛より友情END】「遙かなる時空の中で7」阿国ルート感想

私は数えるほどしか乙女ゲーをプレイしてきていませんが・・・

ほとんど見た目が女性のキャラが攻略対象にいるのはわりと普通のことなんでしょうか?

昔友人から借りてちょろっとプレイした「幕末恋華新選組」にもルックスが女性のキャラクターがいたように記憶しているので・・・。

うーん、阿国さんは実際も女性なのもあって、プレイ中も攻略後もやはり女性としてしか見れませんでした。

感覚としては、主人公の親友キャラを攻略したような感じ。

ときめくことはないけど、「よかったね」とほっこりするような。

ということでそんな阿国さんルートの感想です。

「遙かなる時空の中で7」阿国ルート感想

「遙かなる時空の中で7」阿国さんルートの感想です。

意外性ある展開は良かったと思った

七緒ちゃんに昔許嫁がいたという話は共通ルートで出てきていましたね。

でもすっかり忘れていました。まさか阿国さんの正体がそうだったとは・・・。

なるほど・・・正体を隠そうとする行動に納得。

でも、ぶっちゃけ阿国さんが男性であることを隠そうとするシーンは茶番にしか見えませんでした・・・。

だって、幸村や五月をさしおいて阿国さんをまっさきに攻略する人って少数派だと思うんですよ。

別のルートで阿国さんが男性であることはすでに知っているプレイヤーが大半かなと。

そうすると、「阿国さんは男性だった!」からの「ええ!びっくり!!」の展開は今さら感がすごかったです。

とはいえ、その後の展開は意外性があって良かったなと思いました。

初見プレイ時は、どこかで許嫁が登場するんだろうなとは思っていましたが、まさか阿国さんだとは1ミリも疑いませんでしたからね〜・・・。

いろいろと意外性あるストーリーで、楽しめました。

恋愛よりも友情エンド感

エンディングを迎えて思ったのが、恋愛エンドというよりも友情エンドという感じだなということ。

夜の姿の阿国さんと交流しつつ攻略していくのですが・・・

たしかに夜の姿なら男性の見た目ですが、それでも昼の姿がちらつくし、あまり恋愛している感はありませんでした。

甘いセリフをかけてくれますが、どうにも美しい女性にしか見えず、違う意味でドキッとするほどです。

「遙か3」の朔みたいな、親友ポジションのキャラクターを攻略している感覚でしたね。

「良かったね阿国さん」という感想でした。

「遙かなる時空の中で7」阿国ルート感想まとめ

以上、「遙かなる時空の中で7」阿国さんルートの感想でした。

予想はしていましたが、恋愛している感はありませんでしたね。

阿国さん自体のキャラは好きですが、本音を言うと攻略対象キャラとしてはちょっと微妙でした。

どちらかというと、つばきさんやあやめちゃんのようにサポートキャラとして側にいてほしいなっていう。

まあ、このへんは好みですけどねー。私はあんまり女性的な見た目だとときめくのは難しかった!

阿国さんは実際も女性だしなぁ。

石川五右衛門とかじゃダメだったんだろうか・・・最後は悲惨だけど、盗賊だし攻略対象としては良さげな気がするんですけど。

>>Amazonでゲームをチェックする

>>楽天市場でゲームをチェックする