【ネオロマにいてはいけない人】「遙かなる時空の中で6」虎ルート感想

虎はさ・・・ダメしょこれ。

ネオロマにいてはいけない人でしょ完全に!笑

遙かなる時空を越えて別ゲームからやってきたキャラクターですよね???

あーもう確信した。完全にわかった。

強兵計画の描写とかダリウスと秋兵ルートの恋愛イベントのせいでCERO「C」判定だと思ってたんですけど、確信した。

完全に虎のせいで「C」だこれ。

ネオロマにこんな野獣のようなキャラクターがいていいんですかっ!?

3大欲求を擬人化したようなキャラクターでビビったんですけど!!

ということで「遙かなる時空の中で6」虎ルートの感想です。

「遙かなる時空の中で6」虎ルート感想

ま〜〜虎ほど最初と最後で印象変わるキャラはいないでしょうね。

ぶっちゃけ最初は苦手でした。

それだけに、振り幅が大きくて最後のほうの好感度は爆上がり。

まあこんなキャラもありなのかなぁ。最後にはそう思えました。

遙かなる時空を越えて別ゲームからやってきた人

メシ!金!睡眠!女!

冒頭にも書きましたが3大欲求を擬人化したようなキャラクターで、最初はほんっとうに苦手でした。

野獣すぎませんか・・・。

梓ちゃんの名前は覚えてないし、お金は要求してくるし、女だと思ってないと言いつつ襲おうとするしで本当に嫌悪感すら覚えるほど苦手でした。

いやほんとそれすぎる。

最低だった・・・。

梓ちゃんがお風呂に入っているときに虎が侵入してくるイベントがありましたが、それも個人的には「最低」という感想しか出なかったです。

いやぁ、少しでも虎が動揺するか戸惑ってくれれば良かったんですけど。そんなキャラじゃないしね〜。

ネオロマにいちゃダメな人だ絶対。

たぶんだけど虎ルートの過激さにドキドキする人は多いと思う。

ただ私は直接的な表現はネオロマには求めていないので、ちょっといきすぎじゃないかとソワソワしました!

甘いとエロチックなのは違うんですよ〜〜〜。

借金させるのもちょっとなぁ・・・と私は思いました。

なんか梓ちゃんがすごく可哀想に思えてしまって。

!!!!????

いやいやいやいや。

冗談だと思ったら本当に梓ちゃんにかぶりつくし、ちょっと理解が追いつかない。

ネオロマのキャラは上品な人が多いから異質感半端ないんですけど!

こんな凶暴な人、絶対に好きになんてならないんだからっ・・・!!!

最初最悪なぶん、仲良くなってからはすごく良くなる

でもなんやかんやで仲良くなると好感度上がるっていう。

梓ちゃんが以前教えた卵焼きを作ってくるところ可愛すぎか。

自分で料理なんて絶対にしない人が!自分のためではなく!梓ちゃんのために作った!!

ここではじめてきゅんときました。

今までは下品で野蛮な人という印象しかありませんでしたが、意外と可愛いところあるんじゃないか・・・。

いや騙されない。16の女の子にお金要求して襲おうとしてくるような人ですよ!?

・・・こんなに優しい顔もできるんですね、驚き。

どのキャラも少なからず主人公の影響を受けて成長をするものですが、虎はそれが著しいですよね。

口はあいかわらずずっと悪いけど、あきらかに考え方や行動に梓ちゃんの影響が出てますから。

そこがちょっとかわいい。

虎とのエンディング、個人的には意外でした。

まさか虎が現代エンドになるとはまったく予想してなかったので。

なんの未練なく梓ちゃんのいる世界へ行くという選択をするところ、かっこいい。

そしてそのエンディングも甘いこと・・・!!!エンディングはちゃんと下品じゃなくて甘い笑

「お預け苦しい!待てない!男は虎なんだよ」というセリフはあいかわらずだなぁと感じましたが・・・笑

でもちゃんと梓ちゃんの許しが出るまでは待ってるところがえらい!

序盤の虎だったら力ずくでどうにかしてただろうに。成長したなぁ。

エンディングまで見ると、最初は最悪な印象しかありませんでしたが意外とお似合いのカップルに思えますね。

「遙かなる時空の中で6」虎ルート感想まとめ

というわけで「遙かなる時空の中で6」虎ルートの感想でした。

一言で感想を言うなら、過激。

こんなのネオロマじゃないと何度思ったことか笑

個人的にはダリウスや秋兵ルートを超える甘さと過激さはネオロマには望んでいないので、正直なところ戸惑いました。

とはいえ、主人公とともに成長し心のつながりを持つ過程にはネオロマの良さを感じたので、結局は良かったです。

>>Amazonでゲームをチェックする

>>楽天市場でゲームをチェックする