あんまり年下キャラはタイプじゃありません。
でもルードくんは言動や物腰柔らかな姿勢のせいでそこまで年下感はないから、「どう梓ちゃんに惹かれるんだろう」「どんな顔を見せるんだろう」と興味を持ったので4人目に攻略。
ドキドキすることはなかったけど、可愛かった。
それに、ルードくん自身の成長物語が良かったですね。
ダリウス様にずっと従い続けるんじゃなくて、ちゃんと自分の意思を持って行動するようになる過程は胸を打ちましたよ〜。
ああ、良かったねルードくん・・・!!!って感じで。
可愛くてグッとくるストーリーで、あたたかい気持ちになれました。
いやぁ、ルードくんがどんどん大胆になっていくのも良かったです。
目次
「遙かなる時空の中で6」ルードルート感想
私年下キャラってだいたい一番最後に攻略しがちなんですよ。
でも今回は珍しく4人目に攻略。
だってルードくんは見た目はそうだけど、言動やらが大人びすぎて年下感弱いんですもん。
年下なのに、料理もできて知的で裁縫もできる超人。
そんな子が恋をしたらどうなるんだろうと気になって気になって。とういことでルードくんルートへ。
可愛い可愛い&可愛い
鉄壁なのかな〜と思いきや、意外と序盤から素直に梓ちゃんに惹かれていた印象。
こっそり梓ちゃんを探すし、いない梓ちゃんのぶんまで料理を用意するしで可愛い。
何に対しても動じなさそうなのに、恋には戸惑いまくりなのが良いですね!
なんだろうすごく甘酸っぱい。年齢的には一番お似合いですよね。
好きという感情を自覚する直前の戸惑う姿って個人的には好みです。
悶々とした心情と表情って良くないです?笑
なんだか胸がきゅんとします。
ダリウスに嫉妬するルードくん可愛い
一番かわいく微笑ましいなと思ったのがルードくんがダリウス様に嫉妬する場面ですね。
ルードくんでもヤキモチ焼いちゃうんですね・・・!かわいい。
嫉妬という感情と一番縁遠そうなルードくんなのに!
ダリウス様が梓ちゃんに接近して握りこぶしを作ってしまうルードくん。
虎にからかわれるルードくんも良き。
いつもクールなルードくんだから、こういうオロオロした表情は貴重。
虎、もっとルードくんの困り顔引き出してくれてもいいのよ・・・!
誰にも渡したくない!梓ちゃんを!!ダリウス様にさえも!!!
ルードくんの口からそんなことばが聞けただけで私はもう満足です。
クールなイメージでしたが、恋愛モードに突入したらすごく素直にまっすぐ愛を伝えてくれるから可愛い。
犬っぽいタイプの年下キャラは個人的にはそそられないんですが、ルードくんのように大人っぽくいようとするタイプは好きです。
子どもなのに自分を厳しく律するところに「救わなきゃ」という使命感がわきますしね。
最後の必死にアピールするルードくん可愛い
ラストのルードくんも可愛かったです。
みんないる前で恥ずかしがることなくこんなこと言ってのけるんですからね。
将来有望とか、自分から言います?笑
でも自分で言っちゃうところが可愛い。
男らしいといえば、エンディングで子どもたちの前で堂々とチッスするところは驚きでした!
ルードくんがチッス・・・イメージがまったくないから硬直しちゃいましたよね。
意外と積極的かつ大胆です。
というか最近のネオロマ作品は口づけまでするの当たり前なのか・・・!?
3→1→4→7とやってきたけど、口づけ描写があったキャラなんてそんなにいたっけ・・・。
「遙かなる時空の中で6」ルードルート感想まとめ
年下キャラは未攻略もしくは一番最後に攻略するパターンばかりな私ですが、ルードくんは大人びていたから早々に攻略しました。
ストーリーはルードくんの心の成長や意思が見えて良かったし、感動的でしたね!
そして何よりも可愛かった。
攻略する前はもっと冷たい扱いを受けるのかな〜と思ってたので、意外と優しいのが良かったな。
最後必死に梓ちゃんを助けようとする姿も胸にきましたね。