村雨さんルートはやばいですね・・・良いですね。
セリフやイベントの甘さはわりと控えめだと思う。
わかりやすい感情表現はしないし、かといって情熱的な行動をとるわけでもない。
でもものすごく良かった・・・!
雰囲気というか空気感で感じ取る甘さといいますか。
もう恋愛なんて・・・というキャラが心を揺らす瞬間の威力は罪ですね。
攻略対象キャラの過去の女性の存在って、乙女ゲー的にはナシだと思うんですよ。
でも村雨さんの場合はその暗い過去があるからこその信念だし、魅力になっていると思いました。
そもそも村雨さん35歳ですしね。
あと最終章がかっこよすぎますよね。熱くてすごくグッときました。
目次
「遙かなる時空の中で6」村雨ルートの感想
正直、最初はそこまで惹かれなかったんですよ。
むしろ、1周目で村雨さんのポジションが判明したことでぼんやりとストーリーをわかった気になっていて、少し敬遠していたくらい。
でも実際に攻略してみたら最高でした。主人公との関係性含めすごく熱かったです。
最初はただのガキ扱い
何度ガキと言われたんでしょうね?
それもそうか、梓ちゃん16歳に対して村雨さん35歳ですからねー。
親子ほどの年齢差・・・乙女ゲーにおいての年齢差だけは燃えてしまいます。笑
ガキガキ言われる。
でも、「子どもだと思っていたのにいつの間にか・・・」というシチュエーションは好きだからワクワクしますよね。
年長キャラの醍醐味。
たまに哀愁があって笑う。
事故チューイベントから好きになった
さっきも書いたように、そんなに惹かれてはなかったんですよ最初は。
でも事故チューイベントから強烈に興味持ちましたよ村雨さんに!
なんかときメモを思い出すシチュエーション。
んなことあるかと思いながらもときめきましたよね。
村雨さんの場合、言葉は少ないけれど「・・・・・」にすべて込められてるんだと思う。
きっとこのとき胸がうずいたことでしょう。村雨さんの心情を想像すると顔が緩んでしまいますね!!
というか、村雨さんのイベントスチルだけやたらと麗しすぎませんかね。
立ち絵とまるで別人で。いや立ち絵も美形だけどさ。
スチルが超絶美形なんですよ。この世界風にいえば美丈夫か。
この事故チューイベントに限らず、美形すぎて見惚れますほんとに。
私はダリウスが一番好きだしかっこいいと思ってますが、スチルだけでいったら村雨さんが圧勝だと思う。
そうそう、この「・・・・・」にいろいろ込められてるんですよ。
ただのガキだったのに、女性を意識し始めた感じ・・・こういうの大好き。
ストーリーも良かった
村雨さんルートはストーリーも良かったですね。
記憶リセットして1周目に攻略してみたい。
この世界での村雨さんのポジションもそうだし、主人公との関係性も興味を引くものでとても良かったな。
まさか村雨さんと梓ちゃんが現代で接触があったなんて想像しなかった。
といってもただの通りすがりだけれど。
「遙か6」のストーリーは一本道で微妙かなと思っていたんですが、ちゃんと個別イベントは意外性があったりして良かったなと思いましたね。
最後の演説も熱くて胸にきましたし・・・!
最終章だけはそれぞれのキャラでちょっとずつ違うけど、一番印象的だったかも。
「遙かなる時空の中で6」村雨ルートの感想まとめ
ほんと1周目にやってみたかった感ある。
乙女ゲーをプレイするうえでもどかしいのってこういうところ。
1周目と2周目以降では絶対にドキドキや感動違うもんね。
どのキャラを攻略するときも新鮮さをもってプレイしたいなぁと常々思うんですが、今回村雨ルートを攻略して改めて思いました。
それくらいストーリーは今まで攻略したキャラの中では良かったと感じましたね。
あと村雨さんのスチルがすごくかっこいい。みんな美形だけど、村雨さんは抜けてると思いました。