【100年の時空を超えて】「遙かなる時空の中で3Ultimate」藤原泰衡ルート感想

なんてことだ・・・最高だッ!

追加コンテンツとして購入しないと進めないルートなんですが、これは買ってよかったと言わざるを得ません。

いや高いんだこれが結構。

値段に対してのボリュームを考えると、正直高いと思った。

でも、それを補って余りあるときめきを提供してくれた。妄想に浸る素材を提供してくれた。

何より、通常十六夜ENDで救えなかった藤原泰衡を救うことができた。

十分なんじゃないでしょうか。

ということで、「遙かなる時空の中で3Ultimate」追加コンテンツより、藤原泰衡ルートの感想です。

「遙かなる時空の中で3Ultimate」藤原泰衡ルート感想

追加コンテンツを購入しなくても、泰衡さん自体はルートによっては登場します。

銀ルートのときは、銀への酷い対応に腹立たしかったですが・・・

泰衡さんルートをやっていると、それを忘れてしまうくらいのめり込んでしまいました。

刺々しいからこそ・・・

望美ちゃんに対して礼儀正しいようで、物言いには棘があるんですよね。泰衡さん。

皮肉っぽいからこそ・・・

だからこそ、恋愛イベント発生時の言動の甘さは極上。

最近の「遙か」やほかの乙女ゲー基準だと、いわゆる糖度はないに等しいかもしれません。

でも・・・でもっ・・・!!!

イベント自体の甘さは大したことなくとも

恋愛に無関心、望美ちゃんに無礼な態度を取るあの泰衡さんがと思うと!!

たったこれだけだというのに、激しく萌え萌えキュンキュンしてしまうわけですよ・・・!

悶えますねこれは。上品で初々しいこの感じ・・・とっても好みっ

通常の十六夜ENDからの泰衡さんルートへ

通常の十六夜ENDで泰衡さん殺害されてしまったんですよね。

なのでそのENDを見たときから、泰衡さんルートはこの運命を救済する物語なんだとはわかっていました。

通常ENDがあまりにも悲しくて寂しくて・・・この運命を変えられただけでやってよかったと思いましたね。

ほかのルートでも見られたように、泰衡さんの目的は人ならぬ力を大社をもって撃破することでした。

なので泰衡さんルートは荼枳尼天、呪術関連で展開していきます。

そのあたりは、プレイ前から予想していたことでした。

でも、ラストですね。

ラストはちょっと驚きでした。

泰衡さんルートこそ、後日談見たいですねこれ。

別の時空で暮らすふたりのその後が気になりすぎる・・・!

思っていたのとは違うラストだったけど、なんかロマンチックで良いですね。

情緒ある甘さ

何度も言うように、糖度なんてものはほぼないんですよ。

でもね。泰衡さんが見せる動揺や照れの破壊力はエグいんですっっ

これで十分じゃないですか。いや、これくらいだからこそ良いんじゃないですか。

急にデレデレしだすよりよっぽど情緒があってときめきます。

徐々に態度が柔らかくなっていくところとか、「男に触れられたこともないのか」と言ってきたくせにちょっとしたことで赤面するところとか・・・!

可愛いところもあるんですよ。可愛さの暴力ですよ。

あと鳥海浩輔さんの表現がスゴイなと。

ちょっとずつ過程を踏むごとに物言いが柔らかくなっているのがわかるんですよ。

そういう細かな変化に私は極上の萌えを感じ取りました!

物騒な照れ隠しも可愛いからOK

特別胸をときめかせるセリフを言ってくれるわけでも、ドキッとする行為をしてくれるわけでもない。

でも、泰衡さんの選択自体に望美ちゃんへの愛が感じられて心打たれましたね。

泰衡さん、「神子殿のために生きることも、死ぬことも俺はできない」と心のなかで言っていました。

その心情を確認したとき、望美ちゃんを助けに行くことよりも自分ですでに決めていた運命に進むんじゃないかと思ったんですよね。

しかし最終的に選んだのは望美ちゃんを助けに行く選択肢。

すでに何に命を懸けるのか決めている泰衡さんが、望美ちゃんを選んだ。

これこそ泰衡さんの究極の愛の行動なのではと、私は思いました。

泰衡さんの心の変化、決断がこのルートの萌えであると感じます。

「遙かなる時空の中で3Ultimate」藤原泰衡ルート感想まとめ

ほかのゲームを否定するつもりはまったくないんですけどね・・・

ハイ壁ドンです!

頭ナデナデきましたよ、顎クイきましたよ!!

というように、女子の喜びそうなイベントをいくつも強引にねじ込んでくるゲームも少なくないと思うんですよね。

そういうのはね、私はかえってゲンナリしちゃうんですよ。

私はこれくらいが一番好きかもしれない。

全部見せてくれるんじゃなくて、プレイヤーにちょっと妄想の余地を与えてくれるくらいが好みなのかも。

泰衡さんを攻略してそう感じました。

29あとは最後に書いたように、行動で望美ちゃんに愛を示しているのがわかること。これが胸に響くポイントだったなと。

もう「遙か3」シリーズの続編が作られることはないでしょうが、泰衡さんとの続編を渇望してしまう。

そんな物語でした。

>>Amazonでゲームをチェックする