約16年前にプレイしたきりなので細かな内容は覚えていませんでしたが、とりあえず景時さんには「裏切り者」という印象はありましたね。
ほかのキャラから言われた場面があったことと、何よりも望美ちゃんを銃撃するシーンだけは鮮明に覚えていましたので。
PS2のときはムービーもありましたしね。
でも細かい内容は覚えていなかったから、なんで望美ちゃんを撃ったのかはすっかり忘れていました。
おそるおそるプレイしてみましたが・・・なるほど、家族を人質にとられていたのね。頼朝に。
景時さんは最後の最後までハッキリとしない態度が続くからモヤモヤが募ったものの、やっぱりエンディングを迎えると感動しちゃいますね!
目次
「遙かなる時空の中で3Ultimate」梶原景時ルート感想
ということで「遙かなる時空の中で3Ultimate」梶原景時ルートの感想です!
頼朝にさからえない景時さん
結構景時さんに対してはモヤモヤする人少なくないんじゃないかなぁと思うんですよね。
あんな極悪っぽい頼朝の命令に何があっても必ず従おうとするんですもん。
実際私はほかのキャラ攻略中に悶々とした場面がありましたし。
過去にプレイ済みだから事情があることはわかってるんですけどね。
なんで逆らえないのかというと・・・要するに景時さんは家族を人質にとられてるんですよね。
命令に背けば命はないと。
だから、暗殺という残酷な命にも従ってきたんですね。
それを知ると同情はしてしまいますよね。難しい立場だよなぁ。
景時さん1度目の死
すっかり忘れてたんですけど、景時さんも一度死亡する運命をたどるんですね・・・。
最初からずっと煮え切らない態度で何考えているかわからないぶん、景時さんの心からの願いがここで見えた気がしてグッときました。
か、悲しい・・・。
運命を上書きできるとはいえ、登場人物の死は見たくない!!
朔なんかは一番つらいだろうに、望美ちゃんを励まそうとするんですよ・・・。
景時さん2度目の死
2度目の死は避けることができるはずだった。
でも、絆が足りずにバッドエンドにいってしまった〜〜〜!
しかも絆が足りないのが原因とわからずにもう1周この章をプレイしたから、合計で3回も景時さんの死を見ちゃったよ・・・。
ここね。
ここで、絆が足りないと望美ちゃんが「逃げるならひとりで逃げて」と言っちゃうんです。
そしたら景時さん、ほんとにひとりで姿を消してしまうんですよね。
そして・・・
捕らえられて死んでしまいます。
ああああっ!!!
ごめん景時さんっ!!救えるはずの場面なのに救えなかった!!!
ほんとならこんな悲しいテキストを見ずに済んだというのにっ!!
いや・・・逆に考えよう。
この死エンドを見てしまったからこそ、景時さんの魅力が増したと。
上記の死にゼリフを見てしまうと、景時さんをなんとしてでも救わないとと思いますからね。
本当は暗殺なんて命令遂行したくなかったんだよね、というのがよく伝わるので。
絆を上げてもう一度この章をすると、ちゃんと選択肢が表示されます。
逃げるほかに方法がないかを考える道へ。
よかった。さすがにもうこれ以上景時さんが死ぬ運命はないでしょう。
景時さんに銃殺される
個人的に景時さんルートって「遙か3」の中では印象薄いほうだったんですよね。
でも今やってみたら、結構波乱あるストーリーだなと・・・。
最初から何かを隠してそうなのに加え、景時さんは死ぬし、望美ちゃんなんて景時さんから殺されちゃうし。
白龍の神子を殺せという頼朝からの書状を受け取ってたんですよ景時さん。
頼朝の言いなりでハッキリしない景時さんにモヤモヤしてしまうこともありました。
でも、家族を人質にとられてるんですよね。
昔は望美ちゃんにだけ感情移入してプレイしてたから「なんで撃つんだよ〜〜〜」と思ってたんです。
でも、今は各キャラそれぞれの立場も考えられるようになったから、景時さんの苦悩も理解できるようになりました。
家族を助けるために命令に従う心情はわかる。
白龍の神子を殺せと命令され、逃げ出したくなる気持ちもよ〜く理解できる。
相当の覚悟をもっていくたびの戦に臨んできたんでしょう。
これが。この選択が景時さんの決断。
・・・ま、死んでないんだけどね!!!
テッテレーーー!!!という音が聞こえてきそう。
景時さんの陰陽術や趣味はこの瞬間のための伏線だったわけですね。
ちなみにPS2版だと望美ちゃんを撃つ瞬間はアニメーションが挿入されてたんです。
そのアニメーションでは、望美ちゃんの撃たれた胸に血が滲んでいて、普通に死んでしまったと思ったんですよね。
それも景時さんの幻術のなせるワザだったわけです。
これが景時さんの見出した道。
望美ちゃんを殺さず、家族も助ける。
ここ以降は、神子&八葉優勢でそのままエンディング!
頼朝はスゴ味だけはあるけど、味方が優勢になると意外とあっさり引くよね。
「遙かなる時空の中で3Ultimate」梶原景時ルート感想まとめ
景時さんルート、個人的には印象弱いほうだったんですよね。
でも16年ぶりにプレイしてみたら意外と魂を揺さぶるストーリーで胸が熱くなりました。
恋愛っぽい感じはないに等しいですが、景時さんの苦悩を知り救ったということで、クリアした意味は大きかったなと感じましたね。
あと朔がほんと良い子すぎてそこも泣ける。望美ちゃんが景時さんに撃たれたときめちゃくちゃ感情的になってくれたんですよ・・・!