ちょっ・・・!!
白龍っ!!!
あのスチル修正されてるじゃないですか!!(されてるよね!?)
やっぱり絵ヅラが過激だったからなのか!?
いやー良かった。あのスチルだけは唯一受け入れられなかったから・・・。
ナイスリメイク!グッジョブリメイク版白龍!
「遙かなる時空の中で3Ultimate」白龍ルート感想
・・・なんの話をしているのかというと、白龍が傷の治癒だと言って望美ちゃんの顔を舐めるイベントがあるんですよ。
そのPS2版のスチルがま〜〜ちょっと艶めかしかったんですよね。
ハッキリ言って当時はそのスチルに引いてしまって、白龍自体に少し拒否反応を抱いていたんですよ。
そんな記憶があって、今回白龍を攻略するにあたってやや身構えてしまったんですね。
あの顔舐めスチルを見ないといけないのか・・・と。
ところが今作、バッチリ修正されていました。

傷を舐めるというシチュエーションが個人的にはアウトですが、スチルはセーフ。
旧版がネロンッ!!て感じだったから、ソフトな表現になっていてよかったです。
どうも私、舐める表現があんまり得意じゃなくて。
愛の表現として舐めるなら良いんですけど、白龍のような傷の治癒だったり、口についた食べ物を拭き取る目的で舐めたりするのが苦手なんですよね。
「遙か6」のダリウス様は愛の行為だと思ってるのでバッチコイ。虎の場合も性的な目的を持っているから全然OKなんですよ。
なんか・・・それ舐める必要あった!?と感じさせるシチュエーションが受け付けないんですね。笑
絶対白龍舐めなくても治癒できたでしょ〜〜と思っちゃって。
ダリウス様や虎は舐めること自体が目的だから良いんですよ。
「遙かなる時空の中で3Ultimate」白龍ルート感想まとめ
顔舐めスチルのことしか書いてないですね。
でも白龍ルートで一番印象的だったのがそこだったから・・・笑
PS2版プレイ当時は、件のスチルのおかげで白龍に苦手意識がありましたしね。
あんな大柄な青年の姿なのに、口調や仕草は子ども白龍のまま・・・その感じで舐めてくる、というのが衝撃的すぎて。
見た目と中身のアンバランスさが受け入れがたかったのかも。
そんな印象が強いので、今作をプレイするときも白龍に対しては若干拒否反応があったんですよね。
でもリメイク版ではそれがバッチリ修正されていたので心の平穏は保たれました。