「エルデンリング」個人的に見た目がかっこよくて好きなボスランキング

「エルデンリング」に登場する数々のボス。

ここでは、私がかっこいいと思ったボスを5人選んでいます。

「エルデンリング」見た目がかっこよくて好きなボスランキング

第5位から書いていきます〜

第5位:ミケラの刃、マレニア

マレニアは第一形態の見た目がかっこいい。

主人公ですって感じのスマートな鎧装備で心惹かれます。

そのかっこいいルックスからのイメージで、「エルデンリング」発売前はマレニアが英雄的なキャラなんだろうなと思っていました。

いかつめなラダーンとの対比でそう見えたのもあるでしょうけど!

強者感漂う雰囲気と、見た目以上の強さ。そこが好きです。

第二形態も、一糸まとわぬその姿がまさに最強のボスって感じで良いんですけどね。でも私は第一形態の上品なルックスなのに強そうなのが好き。

第4位:星砕きのラダーン

開幕の弓矢、雷纏いの攻撃、隕石・・・いかにも強ボスという感じの攻撃ばかりでかっこいい。

初見時は弓矢で死んでしまい近づくことすらできなくて、それまでのボスとはあきらかに格が違うことを思い知らされたものです。

隕石のときは、私もNPCと同じようなりアクションを取っていましたね。

結局ラダーン撃破には3日かかったな〜

クリアした今だから言えるけど、本当にお祭り感があってすごく楽しいボスだったと思います。

風格もあって、かっこよくて。防具も終盤まで活用していました。「エルデンリング」で印象深いボスのひとり。

第3位:黄金律、ラダゴン

人型で飾らない装備、ゆっくりと距離を詰めてくる動き・・・王者感あってかっこいいです。

BGMや演出もあいまってさらにかっこいい。

マリケス→(ギデオン)→ホーラルーからのラダゴン戦は熱くてワクワクしました。

ただし第二形態は・・・

「エルデンリング」で一番苦戦しました

達成感よりは徒労感でした。

良いのはビジュアルだけ・・・

第2位:神肌の使徒

神肌の使徒、ビジュアルがかっこよすぎませんか!アサシン教団っぽさがあってとても良い。

攻撃モーションも伸びるの以外は最高にかっこよくて、とくに「回れ回れ」みたいなのが好き。

最後のパシッと剣を掴む動作には毎回見惚れてしまいます。

ケイリッドの神授塔、風車村、霊喚びの洞窟、ファルムアズラ・・・と会える回数が多いのがうれしいですね。

風車村が、明るくて見やすいから好きです。貴種の邪魔も入りませんし。

距離をとって延々と永遠に観察していたい。

第1位:黒き剣のマリケス

デジモンに出てきそうな見た目に、強い&スタイリッシュなモーションがかっこよすぎました。

人型じゃない敵でこんなにときめいたのは初めてかもしれません・・・!

や、まさか獣の司祭の中身がこんなイケメンだなんて誰が想像したでしょうか。

正直、巨人たちの山嶺〜崩れゆくファルムアズラあたりは、雑魚敵の強さに辟易することもありました。

でも最後の最後で強いけど理不尽ではないマリケスに会ったことで、モチベとファルムアズラというマップへの好きが高まりましたね。

マリケスの見た目には敵わないけれど、防具も結構好きです。

厨二心をくすぐるデザインって、いくつになっても心惹かれるものですね。

ちなみに「エルデンリング」で見た目が苦手なボスは・・・

見た目がかっこよくて好きなボスは挙げてきたとおりです。

一方、見た目が苦手なボスはというと・・・書き出すとこんな感じ。

  • 火の巨人
  • 死の鳥、死儀礼の鳥
  • アステール
  • ミミズ頭
  • 王族の幽鬼
  • 還樹の番犬

>>Amazonでゲームを見る

>>楽天市場でゲームを見る