たしか東京ゲームショウでオープンワールドにはならない(できない?)ようなことは聞いた気がするから、過去のエンパっぽい感じかなとは思っていました。
やってみると、やっぱり過去作とほぼ同じシステムでしたね。
キャラ(勢力)を選んで、政策を選び、国取りをしていく・・・といういつもの流れ。
いつものエンパです・・・・・・が!!
ゲーム内容以前に気になることが多すぎて、1周目クリアした段階では残念な出来と言わざるを得ませんでした。
無双シリーズは昔からやっていて思い入れはあるほうですが、今作に関しては、未完成品かと疑うレベルのクオリティでがっかりしました。
購入をお考えの方は、慎重になったほうがいいです。見送りか値下げ待ちが安定かもしれません!!
ということで、「真・三國無双8Empires」の感想を書いていきます。
ちなみに、私が購入したのはPS4版です。
目次
「真・三國無双8Empires」感想・プレイレビュー<良かった点>
「真・三國無双8Empires」、まず良かったところを書きます。
政策のバリエーションが豊富

散策は新鮮で良かったと思う
私がプレイしたエンパは「真・三國無双3」と「真・三國無双4」、「戦国無双4」。
それらと比較すると、だいぶ政策の種類が豊富になりましたね。
散策で武将を募ったり、推挙したり、賄賂を送ったり・・・あと土地の防御力を高めることもできて、シミュレーションゲーム的な面白さは過去作よりもアップしていると思いました。
さらに選ぶ政策によって上下するパラメーターがあり、その最終パラメーターしだいでおそらくエンディングが変わるような作りになっているんですよね。
なので、選びたい政策と目指すエンディングとの兼ね合いで悩む要素があり、そこに面白みを感じました。
あと無双8ならではの政策としては、「散策」という政策があることですね。
無双8のフィールドを歩いて武将と会話できるのは、アイデアとして好きです。
ただ、もう少しやれることが多ければいいのになとも思いました。
たとえば、今作の戦闘では回復アイテムを取得できないっぽいから、散策で肉まんを手に入れられて持参できたりとか。
もうひと工夫ほしいな感はありますね。
結婚や子ども誕生などイベントが豊富

キャラゲーとしての楽しさ
IFを楽しむのがエンパシリーズの醍醐味。
告白や結婚、子ども誕生イベントが用意されているのはやはりうれしい要素です。
どのイベントもキャラが一言話すだけなのはあいかわらずですが、数が多いので、収集要素として楽しめるかもしれません。
とはいえ、もうそろそろ凝ったイベントにしてドラマ性を持たせてほしいな〜とも思ってしまう。わがままなんでしょうかね。
「真・三國無双8Empires」感想・プレイレビュー<気になる点>
面白いところはあるのに、それらを台無しにするレベルの気になる点が多すぎました。
キャラに感情がない・・・
無双シリーズって、キャラゲーの側面が強いと思うんですよね。
ゲーム雑誌であったキャラの人気ランキングなんか見ても、イケメンキャラが上位を占めていましたから。男性も、美人女性キャラ目当てでプレイしている人いるでしょうし。
そんなキャラが重要なゲームなのに、今回のエンパはまるでキャラの魅力が感じられません。
たしかに結婚出産その他のイベントで、キャラが甘いセリフを言うシーンはある・・・
あるけど、めちゃくちゃ機械っぽい感じ。感情が乗っていないんですよね。
まあ、機械的なのは今までのエンパもそうかもしれない。
でも今回はとくに、画質の粗さやガクガクなキャラな動きもあいまってより機械みたいです。
あまりにも無機質で、1周で投げてしまいました。
画質が悪い

おおげさでなくPS2レベルの画質です
画質のことを考えてSwitch版ではなくPS4版を選んだのですが、それでも悪いです。PS2かと思うほど悪いです。
私、ゲームは内容が良ければそんなにグラフィックは気にならないほうですが、ここまで低画質だとさすがに気になりました。
フレームレートも低くて、フィールドでの動きがガクガクです。
「真・三國無双8」本編の絵がきれいだっただけに残念でした。
おおげさに聞こえるかもしれませんが、よくこれで製品化したなと思うレベルです。
マップが似たようなのばかり

同じような風景だと飽きてくる
マップがどれも似たようなのばかりで飽きやすいですね。
孟獲や祝融のところの地域だけ南蛮!って感じがする以外、どこも似たりよったりな地形と風景です。
加えて低画質な画面なので、風景を見る楽しみはありませんでした!
「真・三國無双8」がベースになっているのはわかりますが、もうちょっとマップに個性を持たせて飽きないようにしてほしかったなと思います。
テンポが悪い

30秒くらい待つことも・・・
コマンド実行するたびにそこそこ長めのロードがはさまれます。
戦闘に入る前に入るロードなら全然待てるんですけど、ほんといろんなところで長いロード時間が発生するからストレスがたまりました。
かなりテンポが悪いです。
画質の悪さとこのテンポの悪さで、ゲームがすごく不安定でガタガタに感じますね。
エディット武将の装備のバリエーションが少ない

無難なパーツに限ると実質パーツの数は数種類・・・
エディット武将を作成できるのがエンパシリーズの楽しみでもあります。
むしろキャラメイク自体がエンパの醍醐味だ、なんて人もいることでしょう。
なのに・・・髪型や服(防具)のバリエーションが少ないー!
いや、正確にいうと、数自体はそれなりにあると思うんですよね。
ただ、実際に使えそうなパーツとなると、かなりしぼられてきます。
髪型なんて、「誰が選ぶんだこれ」というのを除けば数種類になる。
服(防具)も似たりよったりなのばかりで、しかもあんまり可愛いのがない・・・
だから実際にはキャラメイクの幅は広いようで狭いです。
「真・三國無双8Empires」感想・プレイレビューまとめ
今回の作品だけは、無双愛だけを原動力にプレイできるほどの楽しさがありませんでした。
ことばを選ばずに言いますが、私がプレイした無双作品の中で過去イチでひどいです。未完成品です。ほんとよくこれでリリースしたなという感じ。
もう「無双シリーズだから」という理由で予約して買うのはやめようかなと思いましたね。
気になる人は絶対に体験版をプレイしてから考えたほうが良いです。本当に。